ドテラでリップグロスのつくりかた

    今はコスメもつくる時代♡

    なぜつくるか?その理由は雪音チームコース講座第4回「健康と美を両立|日用品で気を付けたい成分」を受講することで知ることができます。(ドテラ未登録さんや他グループの方は参加できません。)

    インスタストーリーからチラッと♡

    雪音チーム限定でさまざまな講座やワークショップを開催しております。

    雪音

    実は簡単に作れるので、基本のレシピを公開します。わたしが試作を繰り返したどり着いた㊙︎レシピではありません♡が、参考にしてください♩

    材料

    • ドテラココナッツオイル…6g
    • ミツロウ…3g
    • マイカ
    • ドテラエッセンシャルオイル…1滴

    amazonのリンクを最後に写真と一緒に貼っておきますので、参考にしてください!

    • グロス容器
    • ガラスビーカー
    • 混ぜるための棒やスプーン
    • 0.1g単位のスケール

    レシピ

    1. ビーカーにミツロウとココナッツオイルを入れて湯煎
    2. ミツロウが溶けたら湯煎から取り出し、マイカを入れて混ぜる
    3. エッセンシャルオイルを1滴加え混ぜる
    4. グロス容器に流し込む

    4STEPなんです♡超簡単で失敗しようがない!

    こんなにシンプルに作れるなんて驚きですよね♩

    超解説!材料

    ドテラ製品

    ドテラのエッセンシャルオイルやココナッツオイルは品質管理がきちんとされており、不純物や農薬など有害なものが含まれていないことを確認されています。エッセンシャルオイルはメーカーの使用目的、用途を守ることがルールです!ドテラでのレシピです♩

    基材系

    ミツロウはナチュラルハーモニー&サイエンスで購入。定期的にお得なプロモーションを開催しているので、そういうときに買うといいですね♡

    ミツロウはamazonの方が多少お得に買えます。しかし、クラフトで大量に使うものではないので、ナチュハモのミツロウも全然なくなりません。

    マイカもこちらで購入できます。25色セットがお得!

    Amazonで購入できるもの

    グロス容器はたくさんあります。その中でも、シンプルで可愛いこちらをセレクト。年齢関係なく使えるこちら、とても気に入っております♡

    可愛いプリンセスキッズにはこちらが人気♡韓国コスメっぽい雰囲気もあるので、学生さんにも人気です。

    デジタルスケールは、アロマクラフトに必須!0.1g単位ではかれるものが理想です。Amazonで購入したこちら、お手頃価格で重宝しています♡

    DAISOなどで買えるもの

    ガラスビーカーは耐熱のもの。ナチュハモでもAmazonでも購入できますが、DAISOなどにもあります。容量としては100mlあればOKです♩

    混ぜるための棒は、ガラス棒もいいですね。わたしはステンレスのマドラーを使っています!綺麗に管理が楽です♡