ドテラの始めかた5STEP

    「ドテラをお家に取り入れると決めた!」方に向けて、ドテラの始め方を5STEPでまとめました。

    ドテラは会員によって伝えられており、登録することで安く購入することができます。

    STEP1.あなたはどう関わりますか?

    自分のライフスタイルを変えたい

    • 「自身や家族に役立つ、ドテラ製品の最も良い活かし方を知りたい」
    • 「会員のメリットを最大限に活用してお得に使いたい」

    WC会員登録がオススメです。※いつでもWA会員に変更できます。

    ネットショッピングに会員登録するイメージです。

    WC会員は愛用者です。活動をしていないのでSNSで見かけることはありません。しかしドテラ会員の9割近くがWC登録者です。

    周りの人生を変えたい

    • 「自然の力を活かした解決法を伝えたい」

    WA会員登録がオススメです。

    シェアすることやビジネスにも興味がある方はWA会員登録をしています。

    自分の未来を変えたい

    • 「心強いサポートを受けながら頑張りたい」
    • 「長期的な継続収入を生み出したい」

    WA会員登録がオススメです。

    STEP2.登録コースを選ぼう

    WC会員登録(ホールセール・カスタマー:愛用者)

    • 登録料¥3,500
    • 更新料¥2,000
    • 更新するとペパーミント¥3,200相当プレゼント
    • 最安値でお得に購入できます
    • 登録時1回限りのお得な登録キットがあります
    • ドテラを紹介することはできません

    オンライン登録・登録申請書を郵送またはFAX・電話にて登録

    WA会員登録(ウェルネス・アドボケイト:健康の提唱者)

    • 登録料¥3,500
    • 更新料¥2,000
    • 更新するとペパーミント¥3,200相当プレゼント
    • 最安値でお得に購入できます
    • 登録時1回限りのお得な登録キットがあります
    • ドテラを紹介する権利を持ちます
    • 組織を構築するとボーナスが支給されます

    紹介は義務じゃないです!

    WA契約申請書を郵送または本社持参・概要書面番号でオンライン登録

    会員登録せずに購入!小売顧客

    • 登録料・更新料¥0
    • 登録料・更新料なしで好きなときに購入できます
    • 登録料を含めても会員登録をした方が安い場合があるので、価格を要チェック

    (例)ラベンダー
    WC・WA会員:¥4,400
    非会員の小売顧客:¥6,600

    雪音

    ドテラの事業に賛同いただける方にはウェルネスアドボケイト(WA)としてビジネスの機会を提供します。

    ホールセールカスタマー(WC)として製品を愛用くださる方にも会員価格で製品を提供します。

    なるほど!ドテラの登録=ビジネスにはならないんだ!

    私たちが自由に選択して決められるってことなんだね。

    その通り!

    ドテラに会員登録するのはいちばんお得にお買いものできるから。

    「ドテラ会員=ビジネス」ではなく、ネットショッピングに登録して安くお買いものできるようになる、そんなイメージです。

    雪音

    ネットワークマーケティングという流通スタイルで、ほとんどの人がビジネスをしない愛用者っていうのは珍しいって知ってた?

    多くのMLM企業は愛用者ではなくビジネスメンバーが大半。

    ドテラは9割ほど愛用者。それくらい製品が素晴らしく愛されているんだね♩

    STEP3.最初のお買いもの前に考えたいこと

    STEP1は「自分がどうなりたいか」

    STEP2は「会員タイプを決める」

    最後は「初回購入を考える」です!

    製品購入の大前提
    誰からスタートしても、ドテラ社から直接製品が届きます。

    「初回購入を考える」のはとっても重要なステップです。

    しかしその前に、考えておきたいことが2つあります!

    ①楽しむための2つの質問

    • 解決したい悩みは何か
    • どんなことに使いたいと考えているか

    この2つを明確にしていきましょう。

    たとえば「家族にハンドケアをしてあげたい」と考えているとします。

    それなのに初回購入がレモンのエッセンシャルオイルだけだと、お家に届いてすぐに望みを叶えることができません。

    レモンにはできることがたくさんありますが、受け手がそのときの心身の状態によって香りを選べたほうがいいので、いくつか種類があるといいですよね。
    また、ココナッツオイルなどのキャリアオイルもあったほうがいいでしょう。

    「せっかく届いたのに、レモン1本ではディフューズするしかない…」(例えばね)となってしまったらちょっとガッカリじゃないですか?

    そうならないためにも、「解決したい悩み」と「使いたいこと」を明確にしてみてね✨

    ②できることがたくさんあるよ

    植物はもともと薬。できることが本当にたくさんあります。

    病名がついていない、不調ってありませんか?

    多くの人が「私は健康です」と言いますが、頭痛、生理痛、生理不順、月経過多、胃痛、便秘、下痢、ニキビ、体臭、PMS、心の浮き沈み、トラウマ、恐怖症、などなど抱えています。

    「健康」と言いながらも、薬を飲み、無理をして、頑張って、我慢して、そんな過ごし方をしている人がどれだけ多いことか。

    「自分が健康ではない」と気付いていない人たちが多いです。

    めちゃくちゃ明るい人が不眠だったり、元気で面白い人がフラッシュバックで悩んでいたり、丁寧で真面目な人が鬱になったり、そんな人をたくさん見てきました。

    エッセンシャルオイル(植物の力)は本当にたくさんのことができます。

    病名はつかないけど毎日の不調や、イライラ、感情の波

    …それって、「気持ちよく過ごせている」とは言えないんじゃないかな。

    エッセンシャルオイルは身体と心の両方に作用します。

    だから、お腹に使えるもの、心をサポートするもの、呼吸を楽にするもの、違和感をスッキリさせてくれるもの、女性のゆらぎをケアしてくれるもの、ある程度は揃っているととっても安心です✨

    当たり前すぎて気付いていない小さな不調、悩みを考えてみて。
    書き出してみると、もっといいです!

    書き出したお悩みの多くはきっと、植物が助けてくれるからね。

    STEP4.初回購入を決める

    登録キットなら登録料無料で、さらに割引されているためとってもお得!

    「種類が多くて何を選べばいいか💦」というお声をいただくので、ドテラ公式のスクショと共に解説していきます。
    ※登録キットは定期的に内容が変わりますので公式サイトでも確認してください。

    これは本当に人それぞれですが、4パターンに分けて紹介していきます✨

    1. お家で自分や家族に使いたい
    2. クラフトも楽しみたい
    3. お仕事としても使っていきたい
    4. まずは気軽に始めたい

    ①お家で自分や家族に使いたい

    基本のホームケアオイル10本から16本があれば、お家の救急箱として、植物の力がサポートしてくれるよ!

    これがあれば安心!デラックス登録キット

    ファミリーエッセンシャルズキットとアロマタッチで使用するオイルが揃ったキットです。ココナッツオイルで希釈し、スキンケアとしてエッセンシャルオイルを楽しむことができます。ロールオンタイプのマグノリアタッチはそのまま肌に塗布ができて、エッセンシャルオイルを始めて使う方にもおすすめです。

    ドテラ基本の16本は、お腹に使えるもの、心をサポートするもの、呼吸を楽にするもの、違和感をスッキリさせてくれるもの、感染が気になる季節に活躍するもの、心地よい眠りをサポートするもの…毎日のちょっと困ったに役立つ救世主たちです。

    お得すぎる!森の音デラックス登録キット

    デラックス登録キットに森の音と森の音タッチ、ドテラ 森の音ディフューザーがついたセットが登場!
    忙しい現代人を一瞬で深い森にいざない、植物の秘められた力を感じることができるセットです。外せない定番オイルと大人気の森の音ブレンドが楽しめます。

    デラックス登録キットより+3,600円の森の音デラックス登録キット。基本の16本に「森の音」ブレンド2本(計10,200円)が加わりました。お得すぎる!

    森の音は、自然に深呼吸ができる香り!
    ドテラは森林浴がもたらすメリットに着目し、森林の空気に含まれる成分の理想的な構成比率を目指し、エビデンスに基づく独自のブレンド処方を実現しました。科学に裏打ちされた化学組成を兼ね備えた「森の音」のボトルのキャップを開けると、針葉樹を中心に柑橘などを含んだ深みのある香りが広がり、一瞬にして深い森の奥に連れ出す「森の扉(戸)」が開くはず。まずは室内でディフューズして、思いきり深呼吸してみましょう。

    雪音

    実際に大人気なこちらの2つ。
    雪音チームもこのどちらかを選ばれる方が多いです!

    ホームエッセンシャル登録キット

    ホームエッセンシャルとは「家族の必需品」という意味です。名前の通りご家庭に必須な香りを楽しむ、塗布する、摂るを実現できるキットです。厳選10本のオイルをお得な15mLで揃えています。

    断然15mlサイズがお得!
    お試しキットは5mlサイズ。あっという間になくなるので15mlサイズがおすすめ。
    ドテラの5mlと15mlでは、容量3倍なのに値段は2倍というお得。大きいサイズで揃えると長く使えるよ♩

    雪音

    ココナッツオイルがついていないことが惜しい!

    最初は特に薄めて使うし、マッサージやお子さんのケアもキャリアオイルは必須アイテム✨
    ホームエッセンシャルにするなら、ココナッツオイルは追加で買うといいよ♩

    ②クラフトも楽しみたい

    自由自在にドテラを使いこなせるように、必需品オイル以外もたくさん入っているキットがおすすめ!

    お得さと自由度から最人気!オイルコレクション登録キット

    ドテラの代表的なオイルからこだわりのブレンドオイルまで揃ったキットです。摂取、香り、塗布でオイルを楽しめます。

    なんと50本のオイル!!!
    フェミニンケア、オリジナルブレンド、香水、アロマコスメ、感情ケア、なんでも叶う✨
    「あれ作りたいのに、持ってない💦」となる心配なし!
    あとからの買い足しもほぼ不要で、割引率も大きく、いちばんお得。

    50本の中には1万円を超える希少なオイルも多数。
    キット価格を50で割ると、1本あたり2,500円ほどに。格安です!

    雪音

    これら50本は私もほぼ持っています。家族はもちろん、講座で使うからです!

    「講座をやってみたい」「誰かに教えてあげたい」と思うかたにもおすすめできる登録キットです✨

    ドテラでは一番人気!

    ③お仕事としても使っていきたい

    基本オイルに加え、局所的に使えるオイルやその他製品が揃うキットがおすすめ。
    お家でのセルフケアも提案できるのが魅力です。

    生活こそ大事!アロマタッチライフスタイル登録キット

    アロマタッチテクニック8本に大人気製品各種を追加した特別なキットです!

    ミネラル、日用品、サロンに置きたい人感センサー式ディフューザー、健康に直結する代謝をサポートするメタパワーシリーズ、アロマタッチテクニック施術、パワフルなブレンドオイルたちのキット。
    生活を無理なく変えられるラインナップで、植物の力を最大限に体験できます。

    雪音

    お客さまに特別なケアを家庭でしてもらうのではなく、生活が体を作るからこそ、日常的にできることをご提案したいですね。

    ④まずは気軽に始めたい

    お得ではありませんが、1~2万円台で始めらるので、気軽に試すことができるキット。

    すぐに身につけられる!アロマタッチ登録キット

    アロマタッチテクニックはエッセンシャルオイルの力で身近な方をケアするためのトリートメント技法。アロマタッチテクニックで使用する8種類のオイルとココナッツオイルがセットになっています。

    アロマタッチテクニックは、エッセンシャルオイルの効果を最大限に引き出せる素晴らしいものですが、誰でもできる簡単な施術。
    これができるお母さん、ケアし合う家庭が増えてほしいという願いから、簡単な技法となっています。すぐに身につけられますよ✨

    雪音

    たった8本でも、アロマタッチ以外にもできることがたくさん。
    日常をパワフルに助けてくれます。

    すぐに身につけられる!プロローグ登録キット

    救世主オイル10種に、必需品のキャリアオイルとディフューザー、さらに健康的な身体づくりを応援するミネラルをセットに。届いたその日からすぐに使用できて、ご家族の健康と豊かなライフスタイルのために、理想的なドテラライフのスタートを切れます。初めてエッセンシャルオイルにふれる方や、お手頃価格でいろいろ試してみたい方におすすめの登録キットです。

    栄養を整えながらアロマを使うとよりパワフルに。なぜならアロマが働くのは体という土台。そんな体の土台は栄養!
    可愛いコンパクトなディフューザーもセット。ディフューズできると、アロマのハードルは下がりますよ♩

    雪音

    ひとつ注意が必要なのは、お手軽価格なアロマタッチ登録キット&プロローグ登録キットは、オイルのサイズが5ml

    メインの厳選オイルが勢揃いのため、使用頻度が高い一軍オイルです。すると、5mlはやっぱりすぐに減ってしまうため、結局買い足しに。
    慎重に考えてみてね✨

    迷っている方は紹介してほしい方に相談してみるといいです✨

    今回紹介した登録キットはまだ一部で、他にもあります。

    気になる方は下記リンクからドテラ公式サイトを覗いてみてくださいね✨

    https://www.doterra-info.jp/product_category/enrollment-kit/: ドテラの始めかた5STEP

    ドテラの仕組みまとめ

    登録についてお伝えする前に、ドテラの仕組みについてまとめます!

    ドテラは会員登録制

    • 会員登録をすることで安く購入できます。
    • 店舗を置かない分、正しくオイルを使ってもらうために会員によって伝えられています。紹介者さんをお探しください。
    • ドテラは会員登録時・非会員のまま購入するときに、会員を介す必要があります。注文はご自身で直接会社にしていただきます。
    • Amazon等で売られているドテラ製品を購入するのはお控えください。会員価格よりも安く販売されていることが多く、品質の保証ができません。またサポートができません。

    断然お得な会員登録がオススメです!

    会員になると

    • 定価から34%offで購入できる
    • 定期購入プログラムでは最大30%ポイント還元
    • 15日までの注文で月替りでオイルプレゼント
    • チームからのサポートがあり安心して使いこなせる

    お得になるうえ教育してもらえるから、とっても優しい仕組みだよ!

    会員登録の前に

    1. 紹介者を決める!
    2. 会員タイプを決める!
    3. 初回購入の製品を決める!スターターキットが断然お得

    誰からスタートしても、ドテラ社から直接製品が届きます。登録後が本当のスタートですので、楽しく心地よく取り入れられる紹介者を選びましょう。後悔のないようにお得な始め方を吟味しましょう。

    2つの会員タイプから選べる

    1. ただ愛用したい!WC会員
    2. お仕事にしたい!WA会員

    紹介権の違いのみで、登録料や製品の割引率は同じです。登録後いつでもメンバータイプは無料で変更できます。

    選べるお買いもの方法

    • 登録料(3,500円)+単品購入スタート

    割引はありません。

    • 登録料込みの登録キットで必要なものが揃うスタート

    会員価格より20%~40%割引されていてお得にスタートできます✨これは初回登録時限定で登録後は購入できません。

    STEP5.ドテラ会員登録するには

    1. 紹介してほしい人に連絡する
    2. 会員タイプやキットについて相談
    3. アプリやwebサイトから登録

    流れはこんな感じです♩

    お問い合わせはこちら

    雪音

    登録の仕方・買い方・登録キットや製品の選び方…etc
    ご不明点はお気軽にご連絡ください!

    丁寧にサポートさせていただきます。

    まずはアロマベーシックレッスンでちゃんと聞いてみたり、サンプルオイルを試してみるのもおすすめです✨

    楽しいドテラのある暮らしになりますように…🌙

    お伝えできること、そしてあなたの変化を楽しみにしています。